ブログ開始
窓の外は里山。この里山には、イノシシ・キツネ・タヌキ・ウサギ・シカ・フクロウ・ワシなどが、住んでいます。今は晩秋。きりっとした冷たい風が、既に葉の落ちた大きな欅の木を、時には小さく時には大きく揺すっています。欅の木の上は、雲ひとつなく青空がひろがっています。もう秋の農作業は終わり、農家の人達の姿を見ることも、稀となりました。
私のブログを、はじめます。
「里山のフクロウ」と名付けます。20年近く前、当地に住みはじめたころ、初めに出会った動物が、フクロウでした。夕刻、道路沿いの電話線にとまり、じっと考え込んだような様子に、感激した記憶があります。その後、近くの山を崩してゴルフ場が開発され始め、フクロウは姿を消していたのですが、最近再び目にするようになりました。彼は、やはり、じっと静かに考え込んでいました。
私も、窓の外の里山を眺めながら、考えてみたい。家族のこと、地域のこと、政治のこと、平和のこと、文学のこと、映画のこと、芸術のこと。テーマは「希望」です。ぼつぼつやってみます。
コメント